Old topics

デュッセルドルフの夕べ2019年9月5日

ガイゼル デュッセルドルフ市長さまと能登副会長。
能登さんにとっては一瞬の記念スナップです。

第1回 日独ユース・女性フォーラム横浜2019年6月22日

日独ユースフォーラムと女性フォーラムの合同の会として企画され、日本人高校生・大学生27名、ドイツ人実習生・留学生7名で一般参加者も含めると総数84名(内ドイツ人13名)が参加しました。

2019年全国日独協会連合会総会2019年4月18-20日

本年開港150周年を迎えた新潟市で開催。
全国から46協会が出席。各協会から主な活動内容、重点事業等が発表された。当協会からは早瀬会長が、日独高校生相互派遣、日独ユース・女性フォーラム、中小企業セミナー等の紹介をした。

フランクフルト独日協会会長来日2019年4月14日

4月14日開催のフランクフルト独日協会正副会長歓迎昼食会のスナップ

文化委員会企画・日吉台地下壕見学会2018年11月24日

慶応義塾大学日吉キャンパス地下壕を見学しました。太平洋戦争末期、旧帝国海軍連合艦隊司令部が置かれた所です。
この地下壕では終戦間際の最前線からの無線をすべて入電し、戦艦大和沈没の模様も刻々と伝えられたそうです。
多くの見学者の方々が、感嘆の声を寄せました。

2018年10月例会2018年10月21日

講演テーマは「イスラム教と中東アラブの世界」
向井副会長のイスラム世界に関する博識が、皆を圧倒!

2018年度全国日独協会連合会総会2018年5月20~22日

設立30周年を記念し、金沢にて「日独交流国際会議」を開催。シュタンツェル会長(前駐日大使)、フォンドラン名誉会長はじめ約80名のドイツ人会員が来日され、日本側も120名の会員が全国の各日独協会から参加しました。

第3回日独ユースフォーラム2018年4月14日

今年のパネル討論会のテーマは「ドイツ人と日本人のお金と時間の価値観」(時間とお金とどっちが大事?)
詳しくはDerHafen第44号P.3をご覧ください!

高校生作文入賞者来日2018年4月

ドイツから高校生作文入賞者のNicholas君、Evaさん来日。
ソプラノ歌手・舘野ゆかり会員が三溪園をご案内。

2017年クリスマス会2017年12月16日

桜木町のウマヤの食卓にて盛大に開催。
美味しいピールとドイツ料理を頂ながら和気藹々とご歓談。
全員での合唱や、ダンスタイムもありました。
会長夫人手作りのお菓子が全員に配られました。

ドイツ統一記念パーティー2017年10月3日

ドイツ大使公邸にて。
田中真紀子元外相も招待客の中にいらっしゃいました。
大使夫人は和服姿でご出席され、喝采を浴びました。

高校生作文コンテスト入賞者来日2017年7月

ドイツよりAnne NeumannさんとHae-Soo Park君が来日されました。ラーメン博物館で食事を楽しむPark君。

AnneさんとPark君の作文はこちら(原文と日本語訳)

第1回女性フォーラム横浜 2017年6月24日

男女格差をなくす社会の実現について、日独双方の実りある討論がなされました。沢山の方々にご出席頂きました。

第2回日独ユースフォーラム横浜 2017年4月15日

今年の討論会のテーマは「教育」と「文化」でした。
日本人とドイツ人の若者が率直に熱い意見交換をして、各々のアイデンティティを再確認する場となりました。
次代を担う若者の、国際親善と交流のきっかけとなれば幸いです。

2016年クリスマス会 2016年12月10日

今年も大勢の参加者で、楽しい時間を過ごしました。
ダンス講師の吉田真里子様のご指導で、疾走感溢れるダンスタイム♪毎年恒例になりそうです。

ドイツ大使館訪問 2016年9月22日

「ヤングクラブ」のメンバーが、「大使主催-若者の集い」に参加。全国各地の日独協会会員や、メディア関係者、ドイツからの留学生、仕事でドイツに赴任されている方など、様々なバックグラウンドの方々と交流し、YC会員にとって貴重な体験ができました。

特別企画 トニオ氏を囲む歌う会 2016年7月3日

曲の調から歌の表情を読み取り、そのうえでメロディ―をシンプルに歌詞に当て、心をこめて歌ってゆくという、トニオ氏の丁寧なご指導により、参加者の心を豊かにしていただきました。

2016年6月例会 歌う喜び 2016年6月18日

能登崇理事による講演「歌う喜び-聴く楽しさ」神童モーツァルトに魅せられて
お話や音楽と共に、美しいザルツブルクやザルツカンマーグートの景色がスクリーンに映し出されました。

日独ユースフォーラム 2016年4月16日

色々なテーマを互いに議論して,異文化を理解しあいました。参加者全員が熱心に討論し、ドイツと日本、両文化への情熱で輝いていました。

高校生作文コンテスト入賞者来日 2016年4月

フランクフルト独日協会創立60周年を記念し、女子高校生3名が来浜。能登事務局長宅、早瀬会長宅、坂井理事宅にホ-ムステイしました。

日独ユースフォーラムの事前相談会 2016年2月

ドイツから一時帰国中の井出航平さん、留学予定の廣岡奈々子さんの歓送迎会も兼ねた会でした。
ヤングクラブ会員、ブレーメン経済工科大学佐藤勝彦客員教授、JDGのタベアさん他が参加されて、フォーラムの議題が検討されました。写真は相談会後の懇親会です。

ヤングクラブ海外在住会員から近況報告 2015年12月

トリアー支部の都倉直子さん
大学の食堂前で友人たちとグリューワインを飲んでいるところです。

2015年クリスマス会 2015年12月12日

今年も大勢の参加者で、楽しい時間を過ごしました。
東京日独協会のドイツ人スタッフの女性たちも交えて、即興のコーラスです♪

第2回高校生作文コンテスト表彰式 2015年9月26日

5周年記念式典で表彰式が行われ、早瀬会長から神奈川県立保土ヶ谷高校2年、石井梨也さん、同、髙橋優菜さんの二人に表彰状が贈られました。 →作文はこちら

設立5周年記念式典・演奏会 2015年9月26日

横浜日独協会設立5周年記念式典が、駐日ドイツ大使フォン・ヴェアテルン閣下並びに渡辺横浜副市長を始めとする多くの御来賓をお迎えし、横浜の都筑公会堂にて盛大に行われました。当日の式典それに続く演奏会には、ほぼ400名近い大勢の方々にご参加頂きました。

7月例会 志賀トニオ氏による合唱指導 2015年7月18日

志賀トニオ氏のピアノでの弾き語りの後は、合唱指導。
参加者全員が「パパパパパパパゲーナ!」「パパパパパパパゲーノ!」と息の合った合唱をしました。

6月例会 オステン女史と歓談 2015年6月20日

ドイツ大使館 通訳・翻訳部長オステン女史による講演
「メルケル首相の訪日に随行して」
講演後の懇親会で、会員たちと歓談。

横浜日独協会「ヤングクラブ」新設2015年4月

大学生会員9名でヤングクラブが発足しました。
新入会員募集中です!
写真はハイデルベルグ支部の井手航平君。
ドイツで大学入学準備中です。(フランクフルトにて撮影)

2月例会 風雅のひととき:邦楽演奏会2015年2月22日

会員の大治雅楽様による筝・三弦の演奏と地唄、長年のお仲間である森英山氏による尺八演奏や、お二方の筝や三弦、尺八の共演を堪能させて頂きました。
和服姿の会員の方々による御点前でお抹茶と和菓子も供され、ゆったりと邦楽を楽しませて頂きました。

2014年クリスマス会2014年12月13日

70名を超える大勢の参加者の中には、学生さんも多数いらっしゃいました。楽しい雰囲気のなかでプロ顔負けの合唱隊による高貴な歌声や、クイズ大会、福引きなどの企画もあって、素晴らしい時間を過ごすことができました。

設立4周年記念 ドイツ大使歓迎パーティー2014年10月16日

70名を超す盛会で、あちこちで談笑が止まらず、明るく楽しい雰囲気の中で素晴らしい時間を過ごすことができました♪
ドイツ作文コンテストの派遣生であったLisa Kepplerさんも飛び入り参加です!

11月例会「心をつなぐおもてなし」2014年11月15日

11月例会で紹介された早瀬会長婦人のおもてなし料理の数々です♪ 参加者で楽しく美味しく頂きました。

オクトーバーフェスト2014年9月27日

横浜山手にある会場は、ドイツの雰囲気満点!♪会場に設けられた舞台ではチロル地方の音楽が奏でられ、観客も出演者に!皆一緒に踊り、ビールを飲んで盛り上がりました♪

ハンブルク独日協会と協力で合意2014年6月4日

全ドイツ独日協会連合会の後、早瀬会長がハンブルクを訪問。ハンブルク独日協会の皆さんと日独交流について意見交換し、日独交流を推進するために両協会が協力することで合意し、覚え書を交わしました。

フランクフルト市民代表団が来日2014年5月

フランクフルト市民代表団ご一行の皆さまと交流。和気藹々とした時を過ごしました。リーダーのオックス氏は、フランクフルトと横浜との歴史的なつながり(ユーハイムのエピソード)も披露されました。

5月例会後のドイツ派遣報告会2014年5月17日

総会の後、「高校生作文コンクール」の第1回ドイツ派遣・報告会が開催されました。廣岡奈々子さん、三枝惇さんのドイツでの体験報告に耳を傾けました。
Click高校生作文コンテスト優秀作はこちらでご覧頂けます。

ドイツから女子高生が来日2014年4月19日

フランクフルトでの高校生作文コンクールで優勝した女子高校生2名が来日されました。早瀬会長宅、能登事務局長宅にホームステイされ、みなと総合高校や大使館を訪問されました。

ハンブルクさくらの王女歓迎会2014年4月4日

ハンブルクより来日中の橋丸ハンブルク独日協会会長をはじめ、さくらの王女Miriam Rossmannさん以下4名のドイツ人メンバーを、横浜のホテルにて盛大に歓迎しました。。

クリスマスパーティー2013年12月7日

イタリアンレストラン PAPA DAVIDE(パパダビデ)を借り切って、
和気藹々と会員の交流が行なわれました。
最後に参加者全員で「バラが咲いた」の合唱をしました。

高校生 市役所訪問2013年12月26日

高校生作文コンテスト最優秀者のお二人が横浜市役所を訪問し、
林市長と歓談しました。

ワインパーティー2013年10月19日

伏見ワイン様からワインのご提供とワインについてのお話を頂き即売会も開いて頂きました。アム・フルス様からはワインの為のパンをお持ち頂き、人気の即売会も早々に完売となりました。

オクトーバーフェスト 2013年9月23日

ゼーリヒ夫人のDirndl-kleid、南ドイツの民族衣装がオクトーバーフェストらしいムードを盛り上げていました。

横浜日独協会設立3周年記念例会 2013年9月15日

駐日ドイツ大使Dr.Volker Stanzel氏の講演会や、記念演奏会が開かれました。
早瀬会長は、9月18日(木)テレビ神奈川昼番組「ありがとっ!」に生出演され、設立3周年事業の報告や中小企業交流等協会活動を様々な写真を使ってPRされました。

ドイツ大使シュタンツエル博士

横浜日独協会設立記念式典

設立式典では、ドイツ大使シュタンツエル博士が、令夫人、ゲーリッヒ参事官とともに駆けつけて下さり、 流暢な日本語で祝辞を述べ、日独修好150周年の意義について記念講演をなさいました。

ドイツ大使シュタンツエル博士

横浜日独協会設立記念演奏会

設立記念式典と演奏会に参加した約400人の横浜市民を前に、フェリス女学院大学の全面的ご支援を頂き、 記念演奏会に相応しい質の高い和やかな雰囲気を会場を埋めた皆様に楽しんで頂くことが出来ました。

林市長とフォンドラン会長

独日協会の来日

ドイツの親善大使である独日協会の一行27名は、去る4月14日横浜を訪れ、林文子市長の温かい歓迎を受けました。 そのあと横浜市内と鎌倉を観光し、奈良での日独パートナー会議に出席し帰国しました。

ページトップへ

JDGY会報-Der Hafen(港)-

LINK LIST


NPO法人横浜日独協会(JDGY)
所在地: 〒247-0007
横浜市栄区小菅ケ谷 1-2-1
地球市民かながわプラザ
NPOなどのための事務室内
TEL: 080-7807-7236

事務局: 所在地と同一
TEL: 080-7807-7236
E-Mail:
jdg-yokohama2010@outlook.jp
 事務局(齊藤・能登)