横浜日独協会

横浜日独協会-過去のトピックス

フェイラーを世界ブランドにした女性企業家 山川和子 当協会会報最新号(68号)掲載の山川様の実績についての動画です。どうぞお楽しみください!
2023/5/10 文化委員会企画春の北鎌倉散策 鎌倉の木漏れ日や緑の風を心地よく感じ、楽しくて気持ちの良い一日でした。寺澤先生からポイントを抑えた解説を頂き、文化的に満たされた気分になりました。
2023/1/21 ドイツ大使館首席公使 クラウス・フィーツェ氏講演会時代の変化」ロシアのウクライナ侵攻に端を発した「時代の転換点」である今、長期的な視点に立つことの重要性、国際社会の中でバランスを取ることなどが語られました。 
2022/11/21 大茶会 美しい横浜三渓園にて、数々の日本伝統文化が披露されました。→大茶会冊子
2023/3/18 講演会「世界における日本文化の特殊性」 神奈川大学学長小熊誠氏が、「民俗学」という難解な学問を平易にユーモアを交えて解説されました。ドイツ・日本それぞれの「民俗学」の関係拡大・発展に期待したいと強調されました。
2022/10/15 講演(対面・オンライン)メッツガー家の在日100年の歴史とチターの調べ第一次世界大戦中に日本の捕虜となったフランツ・メッツガーは、戦後日本に残り横浜元町にドイツ食料品店を開いた。第二次世界大戦中は長野県野尻湖に疎開し、その別荘は今でも存在。大堀常務理事による講演の後は、横浜在住のメッツガー・ジュニア氏と白井克弥氏によるチター演奏。
2022/9/17 オンライン講演森鷗外とドイツ・ビール美留町義雄 (びるまち よしお)氏が、森鴎外の多様なドイツ体験を語られました。鴎外がメイドカフェ通いの先駆けだったというお話もされて、楽しい講演でした。
2022/2/18 オンライン講演「私とドイツ―横浜日独協会の中長期ビジョンと今後の運営」成川会長の「出会いが自分を導いてくれる」という言葉が印象的でした。
2022/12/10 クリスマス会 横濱元町 霧笛楼 時節柄こじんまりと開催し、和気藹々とした雰囲気でした。
2022/8/4 大堀常務理事が軽井沢ルヴァン美術館にて講演。戦時下に軽井沢に疎開した外国人の生活、居住地区、建物等について詳しく語りました。外国人間のトラブルはなく、大きな問題は助け合っていたそうです。
2022/7/17 武田章寛ヴァイオリントークコンサート ご本人より曲の解説そして演奏者の思いを聞き、ドイツでの演奏動画を聴きました。バッハ作曲のシャコンヌは武田氏の愛奏曲です。無伴奏の心に沁みる演奏でした。
2022/5/21 オンライン講演会Quo Vadis Deutschland ? メルケル後のドイツの行方早瀬名誉会長が、メルケル退任後のドイツの現状について語られました。
2022/4/23 オンライン講演会文化人類学の視点からの日本文化の周縁性伊藤亜人 東大名誉教授が、日本人の「もの」に対するこだわりや非論理的な感性について、韓国人との比較等も交えてお話しされました。
2022/2/19 オンライン講演会日本における外国人材受入問題-ドイツとの比較毛受敏弘 日本国際交流センター執行理事が、人口減少、移民受け入れ等の問題について話されました。日本では歪んだ移民イメージがある一方、ドイツでは移民難民庁のHPで歓迎のPRをして、優秀な人材も集まっているそうです。
2022/1/22 黒川剛 元オーストリア大使によるオンライン講演会100年後から見たワイマール文化第一次大戦後からヒトラーの政権獲得までの僅か14年間の、政治が安定しない中で花開いたワイマール文化について、日本への影響も交えてお話されました。
2021/12/11 2年ぶりにクリスマス会が開催されました。受付嬢たちです!
2021/11/20 小川誉子美 橫浜国立大学教授によるオンライン講演会ドイツと日本語、橫浜、人物秘話幕末に日本語が判る西洋人が何人もいたことや、シーボルトが持ち帰った資料を読むため西洋人たちはまず中国語を習い、更に資料の中にあった日本人向け漢文教科書を使って日本語文を読んだという、興味深い話もされました。
2021/9/18 伏見ワインコンサルティング社長 黒川栄作様によるオンライン講演会「世界に類のない!華麗なるドイツのワイン」モーゼルワインの中心地ベルンカステルの名園「ドクトール・ターニッシュ」も紹介。ワインは人の技術ではなく自然が造るものだというお話が印象的でした。
2021/7/17オンライン講演会「鷗外が見たドイツ-日本とドイツを結ぶ討論会」森鴎外は文豪という枠だけに留まらず、様々な側面を持つ人だということが語られました。例えば日本にビールをもたらした人でもあり、医者として「ビールの利尿作用について」という論文も書いています。
2021/6/19オンライン講演会「香道へのお誘い」講師の小畑洋子会員 実際の香席もビデオで紹介
2021/5/29 大堀理事講演「オンライン散策で見る、知る、横浜のドイツ人(開港から第二次世界大戦まで)」 参加者80名(軽井沢町立図書館様、海外の方もご参加)
2021/4/17 Maria Satomi Shoji オンライン ピアノ&トークコンサート 小路さんの楽しいトークも満載。シューマンが演奏先で提供された料理を紹介
2021/3/20オンライン講演会 フィーツェ大使館首席公使が、日独両国におけるコロナ問題を中心に講演 「コロナのために国境のないヨーロッパがなくなった」というご発言が印象的 45名参加(スクリーンショットによる撮影)
2021/3/23 高校生作文優秀者記念品授与 2021/1/16 オンライン講習会・チーズのお話

ドイツ大使館訪問 2020/10/12

レーペル大使に10周年記念誌贈呈

横浜市庁舎に10周年記念誌贈呈 2020/10/19

ドイツ海軍犠牲者追悼墓前祭 11/9根岸墓地

コロナ禍で役員会はオンライン開催 2020/6/13

ドイツでも日本と類似のコロナ対策「AHA方式」

2020/2/10 レーペル大使歓迎会

2020/1/25 フィーツェ主席公使の講演

2019/12/14 クリスマス会 (霧笛楼)

2019/11/20 鴫立庵見学

2019年9月以前のトピックス一覧

横浜日独協会情報

〒247-0007
横浜市栄区小菅ケ谷 1-2-1
 地球市民かながわプラザ
 NPOなどのための事務室内
事務局:能登・齊藤
TEL: 080-7807-7236
E-Mail:jdg-yokohama2010@outlook.jp
お問い合わせフォーム

入会申込書
案内パンフレット
ドイツ語パンフレット
写真集
個人情報保護方針
NPO法人関連書類